shimura_bap

全地に満ちる力

2021年が明け、私たちは新しい年を歩き始めました。今年は昨年から続く新型コロナウイルス感染拡大という状況にありますので、どこか新鮮さと喜びが薄められてしまったような気もいたします。しかし、主の年(アンノ・ドミニ)は確実に新しい年を刻んでいることを感謝し、この世界は確かに神が創られ、神が治めておられることを御言葉から聞いていきたいと思います。

祝福を受け継ぐ者

今朝の御言葉はペトロの手紙一の3章からですが、この最初の部分は「(8節)終わりに」という言葉から始まっています。著者ペトロはここまで書いてきて、そろそろ最後のまとめに入ろうとしているのです。「(8〜9節)終わりに、皆心を一つに、同情し合い、兄弟を愛し、憐れみ深く、謙虚になりなさい。悪をもって悪に、侮辱をもって侮辱に報いてはなりません。かえって祝福を祈りなさい。祝福を受け継ぐためにあなたがたは召されたのです。」

光は闇の中に

クリスマスというのは、すべての人に与えられた大いなる喜びの訪れです。ベツレヘムの野原で羊の番をしていた羊飼いたちに、輝く主の天使が現れて、驚く羊飼いたちにこう告げたのです。「恐れるな。わたしは、民全体に与えられる大きな喜びを告げる。今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。この方こそ主メシアである。」(ルカ2:10〜11)「救い主がお生まれになった。」これがクリスマスの喜びなのです。羊飼いたちはこれを聞いてすぐにお祝いに駆け付けたのですが、今の私たちはどうでしょうか。

自分の民を救われる方

クリスマスおめでとうございます。 皆さんとご一緒に2020年のクリスマスをお祝いできますことを心から感謝いたします。 今年一年は、新型コロナウイルス感染拡大によって、世界中の人が大変苦しい生活を余儀なくされました。そして一年を過ぎようとしている今なお、先が見通せずに厳しい状況が続いています。しかし世の中がどのように変化しようとも、神様が私たち人間に注いでいてくださる愛に変わりはありません。それはご自分の独り子さえも惜しまずに私たち人間のためにこの世にお降しくださったことからも明らかなことです。

主イエスさまの誕生予告

ルカ福音書は文字通り、ルカが書いてローマの高官テオフィロに献呈したものですが、1章4節に「お受けになった教えが確実なものであることを、よく分っていただきたいのであります。」とあり、この短い節の中に、“キリストの教えが確かで安全なもの、そして、世界の人々が信じるに値するものである”、とのルカの信仰と篤い思いが込められているのです。そしてさらに、当時すでにローマの高官にまで、キリスト教が伝わっていたことも知ることができます。

戻って来た一人

アドベントのろうそくが二本灯り、私たちは今、救い主イエス様の御降誕を祝うクリスマスを待ち望みながら一日一日を過ごしています。ただ、今年は新型コロナウイルス感染拡大という思いもしない出来事が全世界を襲っていて、一年を越そうとする今なお、先が見通せない状況にあります。そういう中で、今私たちは師走という一年最後の月を過ごしています。今年の流行語は「三密」に決まりましたが、今年は新型コロナウイルス感染防止のため、それぞれの生活が制約され、特別な一年であったと思います。でもそのように厳しい日々でしたが、私たちは護られて今ここにいます。そのことを心から感謝したいと思います。今朝は感謝するためにイエスのところに戻って来た一人のサマリヤ人のお話を通して、御言葉から聞いていきたいと思います。

価値ある行い

私たちが真の神に立ち返り、主を信じてその御言葉に従って生きていく時、主はしっかり私たちを支え、力強い御手でその歩みを導いてくださいます。主を信じる者の生活には神の愛が宿っていますから、その生活には力があります。ですから信仰を持つということは力ある生活をすることでもあります。

新しいものが生じた

私たち、主を信じる者は皆、主の霊によって新たに生まれた者です。主なる神は信じる者一人ひとりの人生を豊かに祝福し、日々新しい命を与えて、助け導いていてくださいます。「(17節)キリストと結ばれる人はだれでも、新しく創造された者なのです。古いものは過ぎ去り、新しいものが生じた。」とあるとおりです。ここで「キリストと結ばれる人」とありますが、主なる神を信じる者は、神との交わりを回復された者、神と結ばれた者なのです。

あふれるほどのキリストの祝福

初めに本日箇所の概要を見ておきましょう、使徒パウロは、長いことローマ行きを願い続けてきましたが、“いよいよその時が来た”と思いつつも、はやる気持ちを抑えながら、イスパニアへ行く途中でそちらに立ち寄ります、と告げます。しかし、その前に自分には果たさなければならない大仕事があります。それはエルサレム行きです。そのことを無事に済ませてから、そちらに行きます。どうかそのためにも、わたしと祈りを共にしてください、との懇願をもって閉じている、それが本日箇所です。段落的には、自身の行動予定を初めの22節~29節に、そして、祈りについてのお願いが、後半の30節~33節となっています。

あなたのパンを水の上に流せ

コヘレトの言葉には印象的な多くの言葉がありますが、その一つが今お読みいただいた「あなたのパンを水に浮かべて流すがよい。月日がたってから、それを見いだすだろう。」(11章1節)という御言葉です。これは無償の愛を比喩で教え、その実践を促しているものです。イエスはこの無償の愛を、人のなすべき最優先概念として教え、自らそのとおり実践しました。その愛は代償を求めない愛で、キリスト教はこのイエスの無償の愛の教えに基づいています。ギリシャ語では愛の概念を、アガペー(無償の愛)エロス(性愛)フイリア(友愛)ストルゲ-(家族愛)と分けて考えていますが、その中でもアガペーの愛は、その対象の如何を問わず、主体的に積極的に相手を尊重する愛のことです。