聖書

初めであり終わりである方

ヨハネの黙示録 21章1~8節     牧師 常廣 澄子        ヨハネの黙示録を読み進めています。このあたりは黙示録の最高地点ともいえるところです。難しいですがこの黙示録の御言葉には、おそらく聖書全体が言おうとしていることが書き込まれているのではないかと思います。ヨハネが見たり聞いたりしたことをしっかり受け留めていきましょう。

神を敬う家庭

使徒言行録 10章1~33節 牧師 常廣 澄子         前回は、ペトロがリダとヤッファの町で行った奇跡をもとに、神を信じる者に起きる素晴らしい出来事を知ることができました。9章43節にあるように、このヤッファでは、ペトロは革なめし職人のシモンという人の家に滞在していました。本日の聖書箇所は、ペトロがそこに滞在している時に起こった出来事です。

命の書に名を記される者

ヨハネの黙示録 20章11~15節 牧師 常廣 澄子      ヨハネの黙示録を読み進めていますが、いよいよ最高地点に近づいています。ここまで読んできておわかりのように、著者ヨハネは、ある時天からの声がして「ここに上って来い。この後必ず起こることをあなたに示そう(4章1節)。」と言われてからずっと、神の霊に導かれて様々な場面を見てきました。

富に関する教え

ルカによる福音書 16章19~31節 牧師 永田 邦夫     2025年が明けて早1か月が過ぎ、2月となりました。  引き続いて、ルカによる福音書からのメッセージをご一緒に聞いて参りましょう。 先にお読みいただいた本日の説教箇所は、ルカによる福音書の独自記事です。またこの16章は、直前の15章とも関連している個所ですので、その15章から関連性を確認してから、本日箇所に進みましょう。

キリストはすべての支配者

コリントの信徒への手紙 一 15章20~34節 牧師 常廣 澄子 およそ30歳頃になられたイエスが、「時は満ち、神の国は近づいた。悔い改めて福音を信じなさい。」(マルコによる福音書1章15節)と、神の国の訪れを携えて福音伝道に立ち上がられたように、復活の主から御霊を受けた弟子たちは、一つの確固たるメッセージを持って立ち上がりました。それは「あなたがたが十字架につけて殺したイエスを、神は主とし、またメシアとなさったのです。」(使徒言行録2章36節)ということです。それはイエス・キリストの十字架と復活の福音でした。それを信じる信仰の力が、信じる者たちに驚くべき出来事を引き起こしました。先週、使徒言行録9章で読んだ、ペトロがリダとヤッファで行った素晴らしい出来事は、その一つです。

タビタ、起きなさい

使徒言行録 9章32~43節 牧師 常廣 澄子         前回はキリスト教徒を迫害していたサウロが、復活のイエスに出会ってキリストを信じる者へと変えられたことを読みました。そしてその前には、フィリポやペトロたちがサマリアで伝道したことが書かれていました。今朝はまたそのペトロの話に戻ります。 フィリポやペトロたちだけでなく、聖霊を受けた弟子たちは、主イエスが説かれた救いの福音を携えてパレスチナの各地に伝道していきましたが、その働きはどんどん進展して地中海に面した海岸地方にも広がっていきました。そして北の方にあるカイザリヤや、さらにはアンテオケにまでも福音が伝道されていって各地に根を下ろしていったのです。

小事にも忠実に

ルカによる福音書 16章1~18節 牧師 永田 邦夫      2025年に入りまして、第二主日の礼拝です。引き続きルカによる福音書からのメッセージをご一緒にお聞きして参りましょう。  1節の冒頭は「イエスは、弟子たちにも次のように言われた。」と始まっています。この記述から、内容的には直前の15章から続いていることを表していますので、先にそれを確認しておきましょう。 15章の冒頭1節には、「徴税人や罪人が皆、話を聞こうとしてイエスに近寄って来た。」とあり、これに対して、ファリサイ派の人々や律法学者たちは、「この人は罪人たちを迎えて、食事まで一緒にしている」と不平を漏らしました。

悪の力の敗北

ヨハネの黙示録 20章1~10節 牧師 常廣 澄子       皆さま、新年、明けましておめでとうございます。私たちは先月、クリスマスを迎え、主イエスの御降誕をお祝いしました。本日はそのインマヌエルの主と共に新しい年を迎えて新年の礼拝に与っております。心から感謝いたします。しかし今なお世界の各地には、国と国、民族と民族の争いが止むことなく続き、毎日のように多くの尊い命が失われています。人々の悲しみ苦しみ嘆きの声が響いています。人々は平和な日常を生きたいのに、それを破壊する人間たちの罪深い有様があります。いったいいつになったら平和な世界が実現するのでしょうか。いったい人間はどうしてこのように憎み合ったり、殺し合ったりしているのでしょうか。それは、これまで黙示録を通して読んできたことによると、今のこの世界が、天から落とされた巨大な竜(年を経た蛇、悪魔とかサタンとか呼ばれるもの、全人類を惑わす者:12章9節参照)によって支配されているからだということでした。

独り子を与える愛

ヨハネの手紙一 4章9~10節 牧師 常廣 澄子        クリスマスは、神がその独り子をこの世にお遣わしになった日、さらに言うならば、神が人となってこの地上にお生まれくださった日です。

神、我らと共にいます

マタイによる福音書 1章18~25節 牧師 常廣 澄子     皆さま、クリスマスおめでとうございます! 私たちは毎週ろうそくを1本ずつ灯しながら、待降節の日々を過ごしてきました。何を待ち望んでいたのでしょうか。それは本日の聖書箇所の冒頭に書かれていますが、救い主イエスの誕生です。本日はアドベントクランツのろうそくが4本灯り、待ち望んでいた喜びのクリスマスです。