恵みのみ言葉

  • 志村バプテスト教会
  • 新約聖書
  • 旧約聖書
Close Button
Menu Button Search Button
Close Button
  1. ホーム
  2. イザヤ書

イザヤ書

23 イザヤ書

荒れ野に道を

「(1節)慰めよ、わたしの民を慰めよとあなたたちの神は言われる。」ここでは、神が預言者イザヤに民を「慰めよ」と語っています。「慰める」という言葉の本来の意味は、深く息をすること、深く息を吸い込むことです。この「慰め」は「なぐさみ」ではありません。ただの憂さ晴らしや気を紛らわせて現状に目をつむってしまうことでもありません。聖書で語る「慰める」という言葉には、助けること、贖うこと、憂いの代わりに喜びを与えるという意味が含まれているのです。つまり現状をそのまま受け止める気休めの言葉ではなく、現状を新しく変えていく積極的な言葉だということをしっかり覚えたいと思います。

2022年1月23日

聖書

  • 01 創世記 (1)
  • 12 列王記下 (1)
  • 19 詩編 (16)
  • 23 イザヤ書 (2)
  • 24 エレミヤ書 (2)
  • 30 アモス書 (2)
  • 32 ヨナ書 (1)
  • 40 マタイによる福音書 (19)
  • 41 マルコによる福音書 (1)
  • 42 ルカによる福音書 (70)
  • 43 ヨハネによる福音書 (10)
  • 44 使徒言行録 (31)
  • 45 ローマの信徒への手紙 (26)
  • 46 コリントの信徒への手紙一 (32)
  • 47 コリントの信徒への手紙二 (4)
  • 48 ガラテヤの信徒への手紙 (1)
  • 49 エフェソの信徒への手紙 (3)
  • 50 フィリピの信徒への手紙 (3)
  • 51 コロサイの信徒への手紙 (1)
  • 52 テサロニケの信徒への手紙一 (4)
  • 54 テモテへの手紙一 (1)
  • 58 ヘブライ人への手紙 (1)
  • 60 ペトロの手紙一 (10)
  • 61 ペトロの手紙二 (4)
  • 62 ヨハネの手紙一 (1)
  • 66 ヨハネの黙示録 (41)
  • 新約聖書 (258)
  • 旧約聖書 (23)
  • 聖書 (21)

月ごとに読む

               © 2025 恵みのみ言葉/志村バプテスト教会
特記がない限り、聖書の引用は『聖書 新共同訳』©1987,1988共同訳聖書実行委員会 日本聖書協会による
Made by Godios. Theme